社内活動報告

 私たち職員はお客様の満足度を向上させるべく、日々、様々な活動を通して切磋琢磨しております。同時に私たち自身の心身の安全、安心、充実感の向上にも取り組んでおりますが、そのような活動の一部をご紹介したいと思います。

1、従業員のワーク・ライフ・バランスの実現や働きやすく働きがいのある職場環境つくりを目指しております。

 

 興和工業株式会社は、働く従業員こそが当社にとって最も重要かつかけがえのない経営資源と捉え、彼らが最大限のパフォーマンスを発揮することのできる環境及び施策を提供することこそが、当社の永続的な発展に直結するとの考えに基づき、以下の取組みを行っております。

 

1.長時間労働の是正と休暇取得

2.仕事と育児・介護との両立

3.多様で柔軟な働き方

4.女性活躍の推進

5.働きやすく・働き甲斐のある職場つくり

 

 

 

 

1、「健康経営宣言」を提唱し、従業員に優しい経営を心掛けております。

 

 

 健康経営宣言

 

 

働きやすく働き甲斐のある職場作りの一環として、従業員とその家族の健康の保持増進活動への積極的支援と組織的な健康づくり推進に向け、ここに「興和工業健康経営宣言」を制定し、すべての従業員が活き活きと働くことができる職場環境を目指します。

 

健康経営を推進するため以下の項目に取り組みます。

 

1.健康保持推進担当者を配置し、健康に関する相 談窓口の開設、積極的な情報提供を行います。

2.手洗い・咳エチケットの励行、アルコール手指 消毒液の設置と仕様の励行により感染症防止に努めます。

 

3.定例会議内において健康づくりに関する勉強会 を開催し、従業員の意識向上を図ります。

 

令和2年4月1日

 

興和工業株式会社   

 

       代表取締役 小堀 段

 

2、情報のセキュリティ対策に力を入れております。

情報セキュリティ基本方針

 

 

興和工業株式会社(以下、当社)は、お客様及び関係各者からお預かりした当社の情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。

 

 

1.  経営者の責任

 

当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。

 

2.  社内体制の整備

 

当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために担当者を任命し、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。

 

3.  従業員の取組み

 

当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。

 

4.  法令及び契約上の要求事項の遵守

 

当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。

 

5.  違反及び事故への対応

 

当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。

 

制定日:2022131

興和工業株式会社

 

代表取締役 小堀 段